今回は奈良県明日香村に位置する岡寺をご紹介します。岡寺は日本最初の厄除け霊場として知られています。その歴史深い寺院で初詣を迎え、厄災を払い、新年の幸せを願いませんか?
【初詣特集】
・橿原神宮
・長谷寺
・大神神社
・久延彦神社、狭井神社
岡寺
岡寺の特徴と魅力
岡寺は、飛鳥時代に創建された天台宗の寺院で、正式名称を「龍蓋寺」と言います。その名前の由来は、寺の守護仏である如意輪観音が龍を鎮めた伝説に基づいています。
境内には高さ約12メートルの石造りの如意輪観音像がそびえ、訪れる人々を温かく迎えます。この像は日本最大級の塑像であり、迫力と優美さを兼ね備えています。また、岡寺は「花の寺」としても有名で、四季折々の花々が参拝者の目を楽しませます。
※写真は2024年6月に岡寺に行った際に撮影したものです。季節外れで申し訳ないのですが、とても美しいお花でいっぱいでした。
初詣におすすめの理由
- 厄除けのご利益 日本最初の厄除け霊場として、新年の厄除け祈願には最適なスポットです。家族や友人と一緒にお参りすることで、心の平安を得られるでしょう。
- アクセスの良さ 岡寺へは、近鉄飛鳥駅からバスで約10分とアクセスも良好。明日香村の歴史ある風景を楽しみながら訪れることができます。
- 静寂で荘厳な雰囲気 他の初詣スポットと比べて混雑が少なく、静かな雰囲気でお参りできます。ゆっくりと一年の抱負を考えるのにぴったりの場所です。
初詣の入山料
下記の期間は、入山料が無料となります。
12月31日21:00~1月1日2:00/1月1日~3日 入山料無料
通常の入山料は下記の通りです。
入山料:一般(大学生以上) : 400円 / 高校生 : 300円 / 中学生 : 200円
1月の行事
1月1日 元日 開帳法要・新春やくよけ護摩供法要
1月1日午前0時より開帳法要及び新春厄除護摩供法要を勤修
1月1日~31日 新春やくよけ祈願祭
日曜祝日は終日やくよけ護摩供法要を勤修。
1月18日~2月3日 星祭り
ー開運厄除星祭ー
人は皆その年々の星の気をうけて生まれるものであります。その星が年々順に廻って行くことにより、善い年と悪い年とが出来ると言われております。古来から年の変わり目といわれている節分にその年の星を祭って悪事災難を免れるよう、また善い年は一層善くなるように御祈願する行事です。
毎年1月28日~2月3日までの七日間お申し込みいただいた御祈願札を祈願し、2月3日の結願を終えましたらそのお札を順次お届けさせていただいております。お申し込みお問い合わせは岡寺まで。
Instagramも魅力的
岡寺のInstagramはとても魅力的です。季節折々の景色がアップされています。
初詣の際に楽しみたい周辺スポット
岡寺を訪れる際は、周辺の観光スポットも見逃せません。
- 飛鳥石舞台古墳 日本最大級の横穴式石室古墳で、歴史好きにおすすめ。
- 高松塚古墳 壁画で有名なこの古墳は、岡寺からもほど近い場所にあります。
- 飛鳥村の散策 歴史と自然が調和した風景を歩きながら楽しめます。
岡寺への初詣に最適なアクセス方法
公共交通機関のご利用をおススメします。
- 近鉄 橿原神宮前駅 東口から
- 奈良交通バスで「岡寺前」バス停下車
- バス乗車時間は約27分
- バス停から徒歩約10分
- 近鉄 飛鳥駅から
- 奈良交通バスで「岡寺前」バス停下車
- バス乗車時間は約19分
- バス停から徒歩約10分
奈良にはたくさんの寺院、神社があり、もっと探索していきたいと感じる日々です。
年明けに再度、岡寺に足を運んでみたいと思います。
ライター:カッキー
【初詣特集】
・橿原神宮
・長谷寺
・大神神社
・久延彦神社、狭井神社
岡寺
【住所】〒634-0111 奈良県高市郡明日香村岡806
【オフィシャルHP】https://www.okadera3307.com/
コメント