【取材】一人一人に寄り添ってくれる、穏やかで和やかな保育園「こどもの森 阪手こども園」

取材記事

こんにちは!ママライターの はな です。
インタビュー記事に続き、「こどもの森 阪手こども園」の園内の様子をご紹介します。

一人一人に寄り添ってくれる、穏やかで和やかな保育園『こどもの森 阪手こども園』~インタビュー編~
社会福祉法人愛和会「こどもの森 阪手こども園 」| 支え合い成長できるほわっとあたたかい職場

訪れたのは、12月の寒い朝。田んぼ道を車で走ると、「何の施設だろう?」と目を引く建物が見えてきます。

こちらが「こどもの森 阪手こども園」です。周りは田んぼに囲まれており、自然と調和した、落ち着いた雰囲気の園舎です。

※インタビューは2024年12月に行いました。

とても素敵で、広い玄関ホールです。クリスマス前なので、サンタさんもお出迎え。季節感を大切にされているのが伝わります。

阪本園長先生

玄関ホールでは、阪本園長先生が暖かく出迎えてくださいました。
実は、園長先生とは、以前あるイベントでお会いしていたのですが、なんとそのことを覚えて下さっていました!イベントでお話したのは、ほんの少しの間だけでしたが、さすが保育園の先生!この時点で、「我が子をここに通わせたい!」と、ぐっと心を掴まれました。

玄関ホールからは、園庭の様子が見えます。天然芝が敷かれ、真ん中にはシンボルツリーのメタセコイヤの木が。一緒に訪れたライター・かっきーともんちゃんと、「ひろーい!羨ましい!」と思わず声を揃えてしまうくらい、素敵な園庭です。

當麻 彩香(とうま あやか)先生

園内の案内をしてくださったのは、當麻 彩香(とうま あやか)先生です。
5歳児さんクラスの担任をされている、保育士歴16年目のベテラン先生です。
園内をご案内いただきながら、色々とお話を聞かせていただいたので、そちらも交えながらご紹介します。

0歳児クラスから順にご案内いただきました。0歳児、1歳児クラスは、先生方のお部屋に一番近い配置になっています。給食が始まる前だったので、美味しそうな給食が並んでいました。

當麻先生「給食は、1人1人の食べる量やペースに合わせ、保育士がついて見ながら、その都度おかわりを入れていったりと、無理なく食べてもらえるようにさせていただいています。」

2歳児さん以降のクラスで、園庭をぐるりと取り囲んでいます。

4.5歳児さんのクラスは、なんとログハウス!幼少期にこんな素敵な環境で過ごせるなんて、感性が育まれそうですね。

當麻先生「このお部屋で4歳と5歳が一緒に過ごすんですけど、一緒に遊ぶ日もあるし、活動によって4歳と5歳とで、お部屋を(隣のお遊戯室と)分けて使ってることもあります。
4歳のお友達が5歳のお友達に憧れを抱いて、あ、お兄ちゃん、お姉ちゃんこんなことできるんだ、来年はこんなことができるんだっていう気持ちを抱いてくれます。」

お遊戯室です。天窓もあり、太陽の光が入る造りになっていて、とても明るいそうです。寒い日はトランポリンや遊具をだして遊んだり、ピアノもあるのでリトミックもできるとのことです。
※取材を行った日は、ちょうど給食の用意をされていました。

4.5歳児さんのクラスとお遊戯室は、広いテラスで繋がっています。

當麻先生「ここで、夏場はよく水風船をしたり。 ちょっと暑いからシャワーしようかってシャワーをしたりとか、シャワーを上にあげたら結構暑かったので、虹ができたりして、虹を作って遊ぼうっていうのもさせてもらったりしてます。」
遊びがどんどん発展する場所がたくさんあって、素敵ですね。

園庭では、4、5歳児のお友達が元気いっぱいに遊んでいました。

當麻先生「今日はとことんやってみようという日で、自分の好きな遊びをとことん遊んでくれてます。外で遊びたいってお友達と園庭で、お部屋の中で遊びたいってお友達は今お部屋の中で、 わけて遊んでくれています。好きな遊びを1日通して楽しんでくれているところです。」

奥にはみんなで遊んでも十分な広さの砂場もあります。

當麻先生「横に遊具を出してるので、バケツとか型抜き、スコップを自分たちでとって楽しんでます。夏は隣のスペースで日焼けネットを張って、どろんこ遊びとかをさせてもらってます。」

芝生園庭と廊下をはさんで反対側には、もう一つの西側園庭があります。

當麻先生「小学校でいったら運動場っていう形の広々としたスペースなので、三輪車やキックボードに乗ったり、ちょうどバスや車が通るので、フェンス越しに見たりできます。外遊びの活動に応じて、遊ぶ場所を考えて移動させてもらっています。」

園舎の周りはぐるっと遊歩道になっています。園長先生いわく、500種類以上の木や花が植えられており、四季折々の花が咲くとのことです。

當麻先生「0歳児のお友達もバギーに乗せてもらってお散歩してもらっています。秋はこんな感じですけ
ど、また夏になったら違う木々も生えているし、お花も咲いてるし、春間際になったらつくしもいっぱい出てきます。春探しや夏探しといって、みんなで望遠鏡を作ってお散歩したりしています。」

一人一人に寄り添ってくれる、穏やかで和やかな保育園『こどもの森 阪手こども園』~インタビュー編~
社会福祉法人愛和会「こどもの森 阪手こども園 」| 支え合い成長できるほわっとあたたかい職場

Visited 71 times, 28 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました