■Vol.1_株式会社カキモト/ギャラリー「Kawari」店長 垣本 麻希さん
■Vol.2_株式会社Kind代表取締役 小林 明加 さん
■Vol.3_生駒市議会議員 塩見 まきこ さん
■Vol.5_お父さんの集い場 plat 代表 岩城はるみさん
Vol.4_株式会社大和農園ホールディングス / 株式会社大和農園 代表取締役社長 吉田 睦さん
食の原点の”種屋”が秘めた無限の可能性を開いて世の中をよくしていきたい
大和農園に入社して5年目、29歳で100年企業の社長に
「自分が家業を継ぐとは、思っていなかったんです」と語る、吉田睦さん。
1920年(大正9年)に曾祖父が創業した種苗メーカー、大和農園の代表取締役社長になって6年目。しかし、もともと後継者になるつもりはなく、立教大学で観光学を専攻。卒業後は青山学院大学大学で会計士の勉強をしながら、ベンチャー企業に就職した。
「体験型のカタログギフトの先駆けの企業で働いていました。とてもフランクな会社で、『子どもやペットを連れて出社していいよ」という感じで。居心地もよかったんです」
24歳のとき、二代目が他界。三代目から「奈良に帰ってきてくれないか」と頼まれた。
「仕事も面白かったので、後ろ髪をひかれましたが……。大学院を辞めて大和農園に入社しました」
家業とはいえ、吉田さんにとってはベンチャー企業から、100年企業への転職。「戸惑うことが、たくさんありました」と振り返る。
「大学院に行きながら働いていた会社が当時としても、かなり柔軟な働き方ができたんですね。
なので、大和農園の年功序列や、楽しく仕事をしている感じじゃないところなどが衝撃的で」
入社して経理担当に。2年ほどはついていくことに必死だった。
「仕事に慣れてくると、決してよいとは言えない数字だ、ということが見えてきて。見て見ぬふりはできないと、各部署に話を聞きに行き始めました」
見えてきたのは、古い体質だった。
「今までと同じことをルーティーンでやつているのが分かって。前社長が現場から離れていたこともあり、社長を交えた会議も開かれていなかった。『これは、まずいな」と。組織として回るようにしないと、と考えました」
29歳で社長に就任してからも、吉田さんの奮闘が続いた。
「スタッフと『言い合い』する毎日でした。でも、時代に合った経営をしていかなければ、初代から紡いできた歴史を、つないでいけない。その一念でがむしゃらにやってきました」
「一家庭、一菜園」を目指し、笑顔があふれる社会にしたい
入社から10年。「今は本当に楽しいです」と吉田さん。大和農園の有給休暇の取得率は71%、女性の育児休暇取得、復職は100%。男性の育休取得率も33%と高い水準を誇る。
「社員にはプライベートも充実させてほしくて。『仕事も遊びも全力で!』と日頃から伝えているのですね。『大変なときは、みんなで支えて子育てしていけばいい』というムードができていたから、休暇を取りやすいのかな、と思います」
繊細な心配りは、通販サイトの品ぞろえからも伺える。「おろし金」「コードレス除草耕運機」「日焼け止めマスク」など、バラエティ豊かな商品が目を引く。
「家庭菜園のコアな層は70代以上。種苗や園芸用品を買いに行くのも、若い人のようにはいきません。なので、通販サイトでご用意することにしたんです。コロナ禍で30代、40代で園芸をする方も増えました。忙しい世代の方にも便利に感じていただけたら、と思っています」
新品種「大和ルージュ」を始め、常に意識している「買う側の視点」
大和農園のアイコン的な品種、日本初の赤いスイートコーン「大和ルージュ®」。2022年10月に全国で種子の販売を開始。SNSでの発信やイベントにも注力している。
種苗メーカーって食の原点なので、発信の仕方ひとつでいろいろな業界と関われるんですね。
そのことに思い至ったとき『種屋”の仕事ってかっこいい。無限の可能性がある!』と思って『一度、やりたいことを全部やってみよう。全てやってみて社会に求められなかったら万歳すればいい」って思ったんです」
スタッフの発案で有名レシピサイトへの投稿をスタート。『大和ルージユ』のSNSでの発信にも力を入れている。
「品種の公式アカウントって珍しいんですが、おかげで生産者や料理人の方とつながって。テレビでも取り上げていただきました」
昨年に引き続き、「大和ルージュ」の料理を楽しめるハロウィーンイベントも開催予定だ。詳細は公式インスタグラムをフォローしてチェックしよう。食の原点を担う種屋”の魅力の採れたて”を味わいに出かけたい。
《大和ルージュ》
2022年に大和農園からデビューした、日本初の赤いスィートコーン「大和ルージュ」。もちもちとした食感とトウモロコシらしい味、甘みが人気。
大和ルージュのポタージュスープ。SNSを中心に広まり、日本中の料理人からも大注目!
2023年のハロウィーンイベントの様子。2024年は10月26日に開催!
地域新聞PRiSM05号(2024年8月10日発行)
プロフィール
バックナンバー
■Vol.1_株式会社カキモト/ギャラリー「Kawari」店長 垣本 麻希さん
■Vol.2_株式会社Kind代表取締役 小林 明加 さん
■Vol.3_生駒市議会議員 塩見 まきこ さん
■Vol.5_お父さんの集い場 plat 代表 岩城はるみさん
コメント