田原本町

スポンサーリンク
イベント

【田原本町】田原本産いちご販売会 3月21日開催!甘くて濃厚な「古都華」を味わおう

奈良県田原本町の特産品である「古都華(ことか)」いちごの販売会が、2025年3月21日(金・祝)12:00~ 田原本駅前広場で開催されます!🍓 販売は12:00スタートですが、毎年人気のため、売り切れ次第終了となります。確実にゲットしたい方...
開店・閉店

【田原本町】田原本駅東口の名物やきとり屋さん、3月31日で閉店へ – 50年以上愛された味に別れ

田原本駅東口のシンボルともいえるやきとり屋さんが、2025年3月31日(月)をもって閉店することが決まりました。 田原本駅前に広がる香ばしい匂いと、学生に愛された味 店の前を通ると、いつも香ばしい焼鳥の匂いが漂い、ついつい足を止めてしまう。...
街のお知らせ

【田原本町】奈良県田原本町役場、「健康経営優良法人2025」に2年連続認定!近畿地方でわずか2団体のみの快挙

奈良県田原本町役場が、2025年度「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定されました。全国の地方公共団体の中でも、大規模法人部門での認定を受けたのはわずか17団体、近畿地方ではたった2団体のみという快挙です。 職員の健康を重視した職場改...
スポンサーリンク
子育て

【取材】NPO法人子育てすこやかサークル!田原本町立北小学校の学童保育を取材

ママライターのもんちゃんです。NPO法人子育てすこやかサークルが運営される学童保育所(以下、学童)の1つである磯城郡田原本町の「田原本町立北小学校の学童保育所」にて長年子どもたちに寄り添われてきた西濱先生に、学童の魅力や素晴らしさついてお話...
街のお知らせ

【田原本町】3月 高江啓史町長メッセージ

3月1日 まちの新陳代謝 まちは、老若男女様々な人々や多くの建物などで構成され、建て替えや人の出入りなど一定の新陳代謝が進むことにより、持続的に維持・発展していくものです。例えば笠縫住宅では、昭和47年の一斉開発から53年経ていますが、若い...
開店・閉店

【田原本町】24時間マシン特化型フィットネスジム『ワールドプラスジム 田原本店』が5月20日(火)よりオープン!

現在、先行入会・内覧会予約受付中! 株式会社ワールドプラス 株式会社ワールドプラス(本社:大阪府大阪市、社長:上口泰正)は、運営する24時間営業・年中無休マシン特化型フィットネスジム『ワールドプラスジム 田原本店』を奈良県磯城郡に5月20日...
街のお知らせ

【田原本町】3月平日限定!夜9時まで営業OK!田原本駅前で出店しよう!

田原本駅前広場では出店者の方を大募集中!金曜日のみ夜間営業OKでしたが、3月限定で月・水・木・金の平日が夜9時(21:00)まで出店可能になります。この機会にぜひ田原本駅前に出店してみませんか? 出店可能時間 9:30~21:00まで※時間...
開店・閉店

【田原本町】田原本町に新しい駄菓子屋が誕生!「だがし屋 たわらぶ堂」で地域交流を楽しもう

田原本町に新しい駄菓子屋「たわらぶ堂」がオープンしました! 地元のママ2人が立ち上げた「だがし屋 たわらぶ堂」は、地域のつながりを大切にした小さな駄菓子屋さん。自宅の駐車場を活用して、お子さんから大人まで楽しめるお店になっています。 「たわ...
イベント

【田原本町】赤い羽根共同募金フェスティバル開催!楽しい縁日やお弁当試食会も

田原本町社会福祉協議会では、令和7年2月24日(月・振休)に「赤い羽根共同募金フェスティバル」を開催します!赤い羽根共同募金の感謝を伝えつつ、地域の皆さまに楽しんでいただけるイベントが盛りだくさんです イベント概要 日程:令和7年2月24日...
街のお知らせ

【田原本町】田原本町人権教育推進協議会人権研修会のお知らせ

田原本町人権教育推進協議会主催の研修会が開催! 令和7年3月2日(日)午後1時30分より、「青垣生涯学習センター 弥生の里ホール」にて、「田原本町人権教育推進協議会人権研修会」が開催されます。 今回のテーマは 「外国籍住民の人権」 です。 ...
スポンサーリンク