誰もが楽しめる体験イベントが磯城郡に登場!
2025年4月19日(土)、あざさ苑にて「たのしいこと見つけ隊 体験!やってみよう!!」が開催されます。磯城郡自立支援協議会が主催する第11回目のイベントでは、障がいをお持ちの方もそうでない方も一緒に楽しめる多彩な体験ブースが勢ぞろい。さらに、飲食・物販ブースも充実しています。オープニングとエンディングには田原本町・川西町・三宅町の3町のマスコットキャラクターたちが大集合!子どもから大人まで、地域のみんなが笑顔になれる一日をお届けします。
イベント概要
- イベント名:たのしいこと見つけ隊 体験!やってみよう!!
- 開催日時:2025年4月19日(土) 11:00~15:00
- 会場:あざさ苑(奈良県磯城郡三宅町伴堂848-1)
- 参加費:体験ブースは無料、物販・飲食ブースでは各料金が必要です
- 主催:磯城郡地域自立支援協議会
詳細はイベントチラシでもご確認いただけます。
イベントの見どころ
3町のゆるキャラ大集合!
オープニングとエンディングには、田原本町・川西町・三宅町の3町のマスコットキャラクターたちが勢ぞろい!かわいいゆるキャラたちと会える貴重な機会です。
小学生大道芸人「ぶっきー」くんのパフォーマンス
奈良県を中心に活躍する小学生大道芸人「ぶっきー」くんによる素晴らしいパフォーマンスショーを2回開催!
- 1回目:11:30~11:45
- 2回目:13:30~13:45
- 場所:あざさ苑ロビー
若きパフォーマーの驚きのテクニックとエンターテイメントをお見逃しなく!
喫茶みそら屋(あざさ苑内カフェ)が特別オープン!
この日だけの特別メニュー「ルーロー飯」を800円で販売。7食限定なので気になる方はお早めに!そのほか、ドリンクも提供します。
体験ブース紹介
誰もが楽しめる多彩な体験ブースが集結!すべて無料で参加できます。
- NPO法人 芽ばえの会「名刺作成体験」:かみすきで名刺作り
- 特定非営利活動法人 団栗会「クッキー量り・シーラー体験」:シーラーを使ったクッキーの袋とじ
- 七彩屋「さをり織り体験」:好きなように手織りが楽しめる「さをり織り」を体験
- みんなであそぼう会「つくってたのしもう!フェルトDeストラップ♪」:かわいいストラップを作る体験コーナー
三宅町教育委員会「かりうち」:古代から伝わるボードゲーム「かりうち」に挑戦
物販・飲食ブース紹介
地域の福祉団体による手作り品や美味しい食べ物が勢揃い!ぜひ、それぞれ個性が光るブースを訪れてみてください。
- NPO法人 芽ばえの会:手作り菓子・手作り雑貨の販売
- 特定非営利活動法人 団栗会:クッキー・ケーキの販売
- 生活支援事業所 わたぼうし:手作り品(かばん、小物入れ等)の販売、リサイクル品の販売、焼き菓子の販売
- 生活介護 つきひ:焼き菓子、焼き芋、綿菓子、レジンアクセサリーの販売
- (福)なら桜桃会 第1作業所:授産品の販売
- 七彩屋:さをり、染色、陶芸等の販売
- 三宅こども食堂:パンケーキ、ジュース、コーヒー
- 三宅町教育委員会:マラソンタオル等の販売
アクセス情報
【会場】 あざさ苑(奈良県磯城郡三宅町伴堂848-1)
【電車でのアクセス】
・近鉄田原本線「但馬」駅から 徒歩12分
・近鉄橿原線「石見(いわみ)」駅から 徒歩23分
イベントへのお問い合わせ
三宅町役場 住民福祉課:0745-44-3073
「たのしいこと見つけ隊 体験!やってみよう!!」は、障がいの有無に関わらず、地域のみんなが一緒に楽しめるイベントです。さまざまな体験を通して新しい発見をしたり、地域の方々との交流を深めたり、かわいいゆるキャラと出会ったり……。「たのしいこと」が見つかる一日になりますよ!

コメント