【橿原市】4月12日開催|観光資源を活かした地域経済活性化セミナー |成功事例と課題を共有する特別イベント

イベント
スポンサーリンク

奈良県橿原市で、観光を通じた地域経済活性化をテーマにした注目のイベントが2025年4月12日(土)に開催されます。タイトルは「観光資源を活かした地域経済アクティベーション〜成功事例と課題の共有〜」。会場は橿原文化会館小ホールで、地域の観光業界関係者やインバウンド事業者にとって貴重な情報交換の場となります。

■イベント概要

  • 日程:2025年4月12日(土)
  • 受付:15:00~
  • 開催時間:15:20~17:45
  • 会場:橿原文化会館 小ホール(奈良県橿原市北八木町3丁目65-14)
  • 参加費:無料(先着50名)
  • 対象者:地域のホテル・観光業・飲食店などインバウンドに関わる方

■基調講演&ファシリテーター

大久保 泰佑 氏(株式会社narrative 代表取締役)
「NIPPONIA HOTEL」などを手がけた実績を持つ大久保氏が、観光資源をどのように経済価値へと転換できるのかを、自身のプロジェクト事例を交えて講演します。

■パネルディスカッション(第2部)

テーマ:「世界遺産登録に向けての課題と、観光資源を地域でどう活かすか」

  • 森川 裕一 氏(明日香村 村長)
  • 竹田 博康 氏(前奈良県観光局長)
  • 吉田 晴行 氏(橿原市 副市長)

奈良県の観光政策に深く関わってきたパネリストが、地域連携や課題解決へのヒントを語ります。

■イベントの特徴

  • 地域経済の未来を考える上で欠かせない「観光」を切り口に、歴史・文化の持つ可能性を再確認
  • 観光業・宿泊業・飲食業の枠を超えた異業種交流の機会を提供
  • 成功事例の紹介だけでなく、課題や失敗例も共有される貴重な学びの場

■申し込み方法

参加申し込みは以下のフォームから
【申込締切】2025年4月8日(火)まで
👉 QRコード、または公式申込フォームからアクセス可能
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdCPIUdZCTMfD3yjBiPNKVs7Lv7JJjhd3NAqCZTDzNTsh9gjA/viewform


奈良県橿原市や明日香村など、観光資源が豊富な地域にとって今後の発展に直結する重要な機会となります。観光業に関わるすべての方はもちろん、地域づくりに関心のあるビジネスパーソンや行政関係者にもおすすめです。

主催:一般社団法人 橿原青年会議所

【お問合せ】TEL:0744-28-4800|FAX:0744-28-4848
【住所】奈良県橿原市久米町652-2 橿原商工経済会館 2階

コメント

タイトルとURLをコピーしました