奈良県田原本町は、2025年4月1日より国土交通省から国家公務員の派遣を受け入れることを発表しました。 これは、国が進む「地方創生人材支援制度」を活用したもので、令和7年度の国家公務員派遣は全国わずか16自治体で、奈良県では田原本町が唯一の受け入れ先となります。
派遣されるのは国交省の寺井昭博氏
田原本町に派遣されるのは、国土交通省の寺井昭博(てらいあきひろ)氏。新たに「産業建設部参事」として常勤勤務となり、2025年4月1日から2027年3月31日までの2年間、地域のまちづくりに尽力します。
職務内容
近鉄 田原本駅東側及び 県有地(阪手北・西井上地区)で 建設が計画されている 運転免許センター を核とする 周辺地域 の まちづくり の推進に関する事業における 、賑わい創出のための住民との連携、面的な土地利用の効率化の検討、立地における基盤整備や企業誘致の推進など。
派遣職員の情報
- 職員氏名 :寺井 昭博(てらい あきひろ)
- 役職 :産業建設部参事 (常勤)
- 派遣元 :国土交通省
- 派遣期間 :令和7年4月1日~令和9年3月31日(予定)
<お問い合わせ先>
- 地方創生人材支援制度について:田原本町町長公室企画外交課(TEL:0744-34-2083)
- 派遣職員の職務内容について:産業建設部まち建設づくり課(TEL:0744-34-2085)
- 人事関連について:町長公室人事課(TEL:0744-34-2056)

コメント