奈良県磯城郡田原本町に鎮座する村屋神社(村屋坐彌冨都比賣神社)にて、令和七年七月七日(日)、年に一度の夜の祭典「弁天七夕祭」が開催されます。
幻想的にライトアップされた境内と、地元の子どもたちの願いが込められた七夕飾りが訪れる人々の心を和ませます。

■ 村屋神社「弁天七夕祭」開催概要
- 日程:令和7年(2025年)7月7日(日)
- 場所:村屋神社(正式名:村屋坐彌冨都比賣神社)
- 住所:奈良県磯城郡田原本町大字蔵堂423
- ホームページ:https://murayajinja.com/
- ライトアップ時間:午後6時~午後8時
■ 七夕限定!夜の神社を幻想的にライトアップ
「弁天七夕祭」は、夜の境内がライトアップされ、昼間とは一味違った神秘的な雰囲気が味わえる貴重な機会です。
荘厳な神社が柔らかな灯りに包まれ、訪れた人々はその幻想的な風景に癒されます。

■ 地元小学生の願いがこもった七夕飾りも奉納
地域とのつながりを大切にしている村屋神社では、地元小学校の児童たちが短冊に願いごとを書き、笹飾りとして奉納されています。
可愛らしくも真剣な願いが並び、訪れた人々に笑顔と温もりを届けます。

■ アクセス・SNS
- Instagram:@hirofumi_moriya
情報提供:田原本まちづくり観光振興機構(奈良県 田原本町)
