【川西町】地元の恵みを堪能!みんなが集まる憩いの「カフェねぶっか」

グルメ
スポンサーリンク

川西町に住んでいて「地元の食材を食べてみたい」「おいしい旬のランチやデザートを気軽に食べい」と思ったことありませんか?今回は、川西町で採れた旬の食材をふんだんに使ったランチやデザートが食べられる「カフェねぶっか」さんをご紹介します。

「カフェねぶっか」外観

「カフェねぶっか」は、近鉄橿原線「結崎駅」から西へ徒歩約15分。川西町役場の斜め前にあるアーチ状の建物の1階にあります。

店内の様子

店内は明るく開放的なモダンデザインで、ゆったりとくつろげる雰囲気です。

座敷の床はやわらか素材

店の奥には、半個室の座敷があり、小さなお子様連れでも周りを気にせずにリラックスできます。

※結崎ネブカ丼は来期(2025年10月)より、単品700円+コーヒー300円になります。

メニューは写真のとおり、モーニングとランチ、デザート、ドリンクを扱っています。

残念ながら、現在(4月21日時点)は収穫時期から外れているため、川西町名産の結崎ネブカをふんだんに使った「結崎ネブカ丼」はありませんでした。「結崎ネブカ丼」を食べるなら、10〜翌年2月に行くのが確実です。
今回は、数量限定のねぶっかランチ(税込1,000円)をいただきました。
(※価格は2025年4月時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

ねぶっかランチ。ご飯も地元(浅井農園)で採れたお米が使われています

ねぶっかランチのメニューは週替わり。メインは肉か魚から選べます。筆者はお肉を選択。今週の肉のメインは紅茶で炊いた豚肉でした。メインはもちろん、付け合わせの生タマネギサラダもシャキシャキしつつ、辛くないのでお子様でもおいしく食べられます。

ねぶっかランチの特徴は野菜やお米にこだわっている点。地元農家と契約し、その日その日に採れた新鮮な野菜を仕入れています。そのため、メインは週替わりでも、小鉢は日によって違うことがあるそうです。

ドリンクは、コーヒー(税込400円/ねぶっかランチセットなら200円引き)を頼みました。

コーヒーは、一杯一杯ハンドドリップで入れています

ホットコーヒーは、三宅町の香豆舎が焙煎した「カフェねぶっか」オリジナルブレンド。クセや苦みが少ないため、すっと飲める味です。

グルテンフリーの米粉ロールケーキ

デザート(税込400円)も追加でいただきました。季節によって内容は変わるそうで、今回は地元産の米粉とイチゴで作られたロールケーキでした。さっぱりしていていくらでも食べられそうです。

「カフェねぶっか」では、3ヶ月に1回のペースで「ねぶっかマルシェ」を開催しています。地元に寄り添った憩いの場だけでなく、交流の場としても楽しめるカフェです。日常に彩りを添える特別なひとときを過ごしてみませんか?


ライター:吉田乃り子

スポンサーリンク

店舗情報

店舗名:カフェねぶっか
住所:〒636-0202 奈良県磯城郡川西町結崎216-7 1階
営業時間:月〜金 9:00〜16:00
定休日:土日祝(イベント等の開店あり)、年末年始
電話番号:0745-43-3303
駐車場:有り(新栄ビル様共用)

コメント

タイトルとURLをコピーしました