【明日香村】飛鳥ハーフマラソン2025:3月9日開催 交通規制お知らせ

イベント
スポンサーリンク

奈良県明日香村で開催される「飛鳥ハーフマラソン2025」が、2025年3月9日(日)に実施されます。
既にエントリーは終了(昨年いっぱい)。参加されるランナーの方も、応援される方も共に奈良の歴史と自然を満喫しながら楽しみましょう。

飛鳥ハーフマラソン2025

飛鳥ハーフマラソン2025の魅力

  1. 世界遺産候補地を駆け抜けるコース 飛鳥ハーフマラソンの最大の特徴は、奈良・明日香村の歴史的な風景の中を走ることができることです。飛鳥寺や石舞台古墳、甘樫丘など、飛鳥時代の遺跡が点在するコースを駆け抜けながら、日本の原風景を満喫できます。
  2. マイボトル・マイカップ給水大会 環境に配慮し、本大会はマイボトル・マイカップを持参する給水方式を採用。エコ意識の高いランナーにぴったりのサステナブルな大会となっています。
  3. 豪華ゲストランナーが登場! 2025年大会では、元WBC世界チャンピオンの内藤大助さんや、タレントのハリー杉山さんなど、著名人が参加予定です。ゲストランナーと一緒に走る特別な機会を楽しめます。
  4. 地元グルメが楽しめるフェスタ開催 当日は「飛鳥ハーフマラソンフェスタ」も同時開催され、奈良の美味しいグルメや特産品が集まります。走るだけでなく、食も楽しめるのが魅力です。

イベント概要

  • 開催日: 2025年3月9日(日)
  • スタート時間: 午前9時
  • 開催地: 奈良県明日香村
  • スタート地点: キトラ古墳前
  • フィニッシュ地点: 同地域内
  • 種目: ハーフマラソン(21.0975km)
  • 定員: 3,000名(先着順)※エントリー終了
  • 参加費: 6,000円(税込)

飛鳥ハーフマラソン2025における交通規制情報飛鳥ハーフマラソン2025の開催に伴い、以下の日時と場所で交通規制が実施されます。

規制日時

  • 2025年3月9日(日)
    • 規制時間: 午前8時~午後1時(予定)
    • 最終ランナー通過後、順次解除されます。

規制範囲

  • 奈良県明日香村および国営飛鳥歴史公園周辺。
  • 規制時間中は、コースおよび規制箇所を車両や歩行者が通行・横断することはできません(緊急車両を除く)

注意事項

  • 公園内でも一部利用規制が実施されます。
  • 規制に関する詳細は、大会公式ウェブサイトまたはPDF案内をご確認ください

交通規制中に明日香村を訪問予定の方は、時間に余裕を持って行動し、公共交通機関の利用を検討してください。


明日香村ハーフマラソン公式HPはこちら

Visited 52 times, 1 visit(s) today

コメント

タイトルとURLをコピーしました