2025年7月19日(土)、橿原市昆虫館にて「トレーディングカードゲーム「蟲神器」体験会」が開催されます。ダイソーが手がける昆虫テーマのカードゲームで、リアルな虫たちの生態を学びながら遊べる夏のイベントです。スターターデッキのプレゼントや昆虫館限定カードの配布もあり、初心者から経験者まで幅広く楽しめます。

イベント概要
- イベント名:トレーディングカードゲーム「蟲神器」体験会
- 開催日:2025年7月19日(土)
- 時間:13:00〜16:30
- 場所:橿原市昆虫館
- 対象:小学生から大人まで
- 定員:体験会32名、公認大会16名(先着順)
- 申込み:当日会場受付
- 参加費:無料(※昆虫館への入館料は別途必要)
話題沸騰中の昆虫カードゲーム「蟲神器」とは?
「蟲神器」は、ダイソーが販売する本格的なトレーディングカードゲームです。カブトムシ、クワガタ、チョウなど、様々な昆虫たちがカードとなって登場し、それぞれの生態や特性を活かした戦略的なバトルが展開されます。虫の知識を深めながらゲームとしても楽しめる、教育的価値の高いエンターテイメントとして注目を集めています。
イベントの見どころ
豪華特典で初心者でも安心!

体験会の参加者には、蟲神器スターターデッキを無料プレゼント!さらに、この日だけの特別企画として昆虫館限定オオクワガタカードの配布もあります。コレクターにとっても見逃せない貴重なアイテムです。「ルールが分からない…」「虫は好きだけどカードゲームは初めて…」そんな初心者でもすぐに遊べる環境が整っています。
体験会から公認大会まで楽しめる
体験会の後には公認大会にも挑戦できます。体験会で32名、公認大会で16名の定員となっているので、本格的なバトルを楽しみたい方は早めの参加がおすすめです。カードゲーム初心者の方でも、体験会でコツを掴んでから大会に臨めるかも?カードを通してかっこいい、かわいい虫たちの魅力を体感しましょう!
アクセス情報
【会場】 橿原市昆虫館(奈良県橿原市南山町624)
【電車をご利用の場合】
近鉄大阪線「大福」駅より徒歩40分
【電車・バスをご利用の場合】
近鉄大和八木駅南出口より橿原市コミュニティバスで所要時間約30分 橿原市昆虫館 下車
【車をご利用の場合】
西名阪自動車道「郡山インターチェンジ」より国道24号線経由で1時間
南阪奈道路「葛城インターチェンジ」より高田バイパス経由で30分
名阪国道「針インターチェンジ」より国道369号経由で1時間
※無料の駐車場あり(約80台)
【お問い合わせ】 0744-24-7246(橿原市昆虫館)
___________
「蟲神器」体験会は、昆虫の奥深い世界とカードゲームの戦略的な楽しさを同時に味わえる特別なイベントです。親子で参加すれば、共通の趣味が生まれるかもしれません。当日受付なので、気軽に橿原市昆虫館へ足を運んでみてください!
