【奈良・川西町】あたたかい木の遊具で遊ぼう!こども・子育て広場「もくいく」【リニューアルオープン】

【奈良・川西町】あたたかい木の遊具で遊ぼう!こども・子育て広場「もくいく」【リニューアルオープン】

こんにちは!ライターの吉岡かんなです。
今回は川西町にリニューアルオープンした、こども・子育て広場「もくいく」をご紹介します!

こども・子育て広場「もくいく」とは?

近鉄橿原線結崎駅から徒歩15分ほど、川西文化会館2階にある屋内施設です。川西町ふれあいセンターにあった子育て支援センター「ひだまり」が移転、リニューアルし、2025年6月3日から本格的にオープンしました。
施設にはあわせて3つのエリアがあります。一つずつご紹介しましょう。

箱型のアスレチックが魅力的!「のびのびひろば」

最初にご紹介するのは「のびのびひろば」です。
まず目の前に飛び込んでくるのは、天井にも届きそうな箱型のアスレチック遊具。内部は迷路のようになっており、網や柵、窓などのギミックがたくさんあります。背面には登りがいのあるボルダリングが。

滑り台はもちろん大人気ですが、音階がなるクッションも魅力的でした。

ボールプールにおままごとも!「わくわくひろば」

次は「わくわくひろば」です。
たくさんのボールで遊べるボールプールと、大きなスポンジ型のブロックで、子どもたちは大盛り上がりでした。
奥にはおままごとができる木の小屋が。これまた木でできたままごとグッズや、折り紙を使ったオリジナルのおもちゃもあります。木や手作りの温かみを感じられました。

小さなお子さんでも安心♪「あかちゃんひろば」

最後にご紹介するのは「あかちゃんひろば」です。特徴は、寝転びながらでも遊べるように、多めにマットがひいてあること。積み木や風船など、赤ちゃん向けのおもちゃがたくさんありました。小学生以上は原則入れませんが、弟さん、妹さんがいるお兄さん、お姉さんは一緒に入って遊ぶことができます。

あたたかな木のぬくもりに触れよう!

町外にお住まいの場合や、利用日によっては要予約制となります。利用可能時間を予めご確認の上、お電話でご予約ください。平日は土曜日より比較的空いているようです。

木のぬくもりを存分に味わえるこども・子育て広場「もくいく」、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!


こども・子育て広場「もくいく」

【住所】奈良県磯城郡川西町結崎32 川西文化会館2階
【TEL】0745-43-2575
【URL】https://www.town.nara-kawanishi.lg.jp/0000008442.html
【開所日】火~土曜日(祝日・年末年始をのぞく)
【利用時間】
<平日>
①9:00~11:30
②14:00~16:30
<土曜日>
①9:00~10:20
②10:30~11:50
③13:30~14:00
④15:00~16:20
【予約方法】お電話にて、ご予約ください。
<川西町在住の方>土曜日のみ予約制
<町外の方>予約制
【利用料】無料。初回のみ、保護者とお子さんそれぞれに利用者登録が必要。
【利用対象】0歳~小学生までのお子さんと、保護者。子供だけの利用は        禁止。
【駐車場】無料
【トイレ】あり(川西文化会館内を利用)
【授乳室】あり(川西文化会館内を利用)


ライター:吉岡かんな

【奈良・川西町】あたたかい木の遊具で遊ぼう!こども・子育て広場「もくいく」【リニューアルオープン】

Tags:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です