【川西町】川西町立図書館で「国宝展~美の三都物語」開催中!

イベント
スポンサーリンク

川西町立図書館では、奈良・京都・大阪の国立博物館で開催される国宝展に合わせ「国宝展~美の三都物語」と題した関連図書の特別展示を行っています。この春、関西の文化に触れる絶好の機会です!

スポンサーリンク

「国宝展~美の三都物語」の開催概要

【開催期間】2025年4月1(火)〜4月30日(水)
【開催時間】9:30〜17:00
【開催場所】川西町立図書館(川西文化会館1階)

国立博物館の特別展に合わせた企画展示

この春、関西三都で国宝級の美術品が一堂に会します。奈良国立博物館と京都国立博物館では4月19日から、大阪市立美術館では4月26日から特別展が開催されます。観音菩薩立像(奈良)、風神雷神図屏風(京都)、燕子花図屏風(大阪)など、日本を代表する国宝の数々がそれぞれの館で見られるチャンスです。

川西町立図書館の特別展示「国宝展~美の三都物語」

川西町立図書館では、これらの特別展に合わせて関連図書の展示を実施中。国宝となった仏像や絵画が生まれた時代背景や文化的価値について学べます。

こんな方におすすめ!

✅ 美術や歴史に興味がある方
✅ 国宝展を訪れる前に知識を深めたい方
✅ 奈良・京都・大阪の文化に触れたい方
✅ 春のお出かけ先を探している方

春うららかな三都巡りの前に

奈良・京都・大阪を巡る美術鑑賞の旅の前に、図書館で知識を深めてみませんか?

国宝の背景を知ることで、実際の展示をより深く味わえます。

川西町立図書館の「国宝展~美の三都物語」展示では、各国宝の解説書から歴史書まで幅広い関連資料を取り揃えています。ぜひ図書館にも足を運んでみてはいかがでしょうか?

お問い合わせ

詳しくは川西町立図書館まで、お問い合わせください。
川西町の公式WebサイトFacebookなどのSNSでも最新情報を発信中です。

【川西町役場教育委員会事務局川西町立図書館】
奈良県磯城郡川西町結崎32−1
電話:0745-44-2212
お問い合わせフォーム


ライター:吉田乃り子

コメント

タイトルとURLをコピーしました