【高取町】土日月限定OPEN!本格飲茶と台湾デザートが味わえる「点心カフェ:花水土香」

グルメ
スポンサーリンク

高取町でちょっとした台湾旅行気分が味わえるお店、ご存じでしょうか?
今回は「点心カフェ:花水土香(はなみづか)」さんをご紹介します。

近鉄飛鳥駅から車で6分ほど。古い民家が立ち並ぶ風光明媚な田舎道に、「点心カフェ:花水土香」さんはありました。
店内は和モダンテイストで、落ち着いた雰囲気です。
座席は6人席、4人席、2人席が1つずつと、窓際のカウンター、お座敷1つもありました。お座敷にはオシャレな丸窓があり、そこからは古き良き日本の庭を見ることができます。床の間もあり、とても素敵な空間です。

こちらのカフェは、本格点心と台湾デザートが味わえます。
この日は
・まるごと奈良苺のシャーベットパフェ 825円(税込み)
・うさぎの杏仁ブラマンジェ 693円(税込み)
を頂きました。

こちらは、まるごと奈良苺のシャーベットパフェ。名前の通り、真っ赤な苺シャーベットがベースとなっているパフェです。

上に乗っているのは桃膠(たおじゃお)。桃の木の樹液を長時間煮込んだものです。ぷるぷるとした不思議な食感が魅力で、別名「桃の花の涙」と呼ばれています。台湾で古くから親しまれている薬膳食材です。植物性コラーゲンがたっぷり含まれており、お肌にとっても良いのだそう。食べてみると、もちもちとぷるぷるの間の不思議な食感に甘味が口いっぱいに広がります。これは癖になりそうです。

シャーベットの苺は花水土香オリジナルブランド品である「朱雀のなみだ」をまるごと使用しています。素材そのままの味で甘すぎず、さっぱり頂けました。

苺シャーベット、桃膠やホイップクリーム、ココナッツババロアと一緒に食べると、スッキリさと甘さが一度に味わえておいしかったです!

グラスの大きさは13cmほど。その中にたっぷりシャーベットが入っているので、なかなかボリューミーでした。これで825円はお値打ちです。

こちらは、うさぎの杏仁ブラマンジェ。

食べるのがもったいない、かわいいウサギの杏仁豆腐です。味は、はちみつレモン味の桃膠と苺シャーベットの2種から選べます。今回は苺シャーベットを頂きました。

一般的な杏仁豆腐に比べ、もっちりとして濃厚です。杏仁の香りともちもちの食感が絶妙でした。濃厚な杏仁豆腐のあとに苺シャーベットを頂くと、お口がスッキリして相性抜群です。

その他、飲茶メニューも充実しています。特に季節限定飲茶ランチセットは予約限定のメニューです。また、予約不要の点心セットも大変人気で、日によっては売れ切れてしまうことも。ぜひ事前にお問い合わせください。

デザートは杏仁豆腐やシャーベットパフェの他に、台湾らしいお団子スイーツも。
そのほか単品の点心から台湾産のお茶、吉野産の番茶などが楽しめます。

営業日は土曜日、日曜日、月曜日限定です。また、営業期間は5月初旬から10月第2週までのとなっています。詳しい営業日程や、ランチセットの状況などはSNSで発信されていますので、ぜひご確認ください。

素敵な雰囲気の中で頂く台湾デザートは格別で、とても癒されました。今度はぜひ、点心も頂きたいと思います。
皆さんも「点心カフェ 花水土香」さんで、台湾気分をゆっくり満喫してみてください。


ライター:吉岡かんな

スポンサーリンク

店舗情報

店舗名:点心カフェ:花水土香
住所:〒635-0153 奈良県高市郡高取町下土佐339-1
営業日:土・日・月曜日(5月初旬から10月第2週まで)
営業時間:11:00〜17:00(最終入店、ラストオーダー:15:30)
電話番号:0744-47-4247
Instagram:https://www.instagram.com/cafe_hanamizuka/
X(旧Twitter):https://x.com/cafe_hanamizuka
Facebook:https://www.facebook.com/cafe.hanamizuka/
駐車場:有り

コメント

タイトルとURLをコピーしました