【政策勉強会】「ゼロ予算で保育士を確保する仕組みづくり」オンライン政策勉強会を5月開催|参加無料・特別セミナー

イベント
スポンサーリンク

全国180法人が導入した“話題の新スキーム”がついに明かされる──
2025年5月9日(金)・13日(火)に、オンライン政策勉強会「ゼロ予算で保育士を確保する仕組み作り」が開催されます。主催は保育業界で20年の実績を持つコンサルタント、キャリアフィールド株式会社の都築裕一氏。

今年1月の初開催では、50名を超える参加者から「一般質問で取り上げたい」「担当課に提案・ヒアリングを行いたい」など、多くの反響が寄せられた注目のセミナーです。

スポンサーリンク

保育士不足を本気で変えたい、議員・行政職員の方へ

こんな方におすすめ

  • 保育士不足に悩む自治体の議員・首長・行政担当者
  • 子育てに優しい街づくりを本気で考えている方
  • 限られた予算内で高い効果を出したい方

【オンライン開催】勉強会の詳細

  • 日程:2025年5月9日(金)10:30〜12:00、5月13日(火)14:00〜15:30
  • 方法:Zoom(事前申込制)
  • 参加費:無料
  • 講師:都築裕一氏(キャリアフィールド株式会社 代表取締役)
  • ゲスト講師
  •  前・田原本町町長 森章浩 氏「15年の保育園長と8年の町長経験から見た保育・子育て支援策」
  •  新潟市議会議員 伊藤けんたろう 氏「産学官連携の“新潟モデル”で保育人材を育成する方法」

議会質問・政策立案のヒントがここに!

財政が厳しい今こそ「仕組み」で解決する時代。
保育士不足という全国的な課題に、実際に導入されている成功事例からアプローチしてみませんか?
参加は無料、Zoom形式で全国どこからでもご参加いただけます。定員に達し次第締切となりますので、お早めにお申し込みください。

参加申し込みはこちら : https://note.com/cococari/n/n156c4dc38cfb?sub_rt=share_b

コメント

タイトルとURLをコピーしました