奈良県川西町で毎年恒例となっている「川西文化祭」が、今年も開催されます。
第39回を迎える今回は「多芸多彩」をテーマに、町民の皆さんの創造力と地域のつながりを感じられる2日間です。

開催概要
- 開催日:令和7年(2025年)11月2日(日)・11月3日(月・祝)
- 会場:川西文化会館およびコスモスホール
- 主催:川西町文化協会/川西町教育委員会
プログラム内容
● 開会式
日時:11月2日(日) 午前9時30分~10時00分※午前9時00分開場
内容:コスモスホール内にて式典および、和太鼓クラブ「凛」によるオープニング演奏を実施。
● ふれあい演芸大会
日時:11月2日(日) 午前10時00分~午後5時00分(予定)
● こすもす演芸大会
日時:11月3日(月・祝) 午前10時00分~午後4時30分 ※午前9時30分開場
● 作品展示・模擬店
- 11月2日(日) 午前9時30分~午後5時00分
- 11月3日(月・祝) 午前9時00分~午後4時30分
他、イベントも盛りだくさん!
詳細は、川西町HPをご覧ください。
地域の文化とふれあいを楽しもう
川西文化祭は、地域の方々が日頃の成果を発表し、世代を超えて交流する場として長年親しまれています。
地元ならではの温かい雰囲気と、手作り感あふれるイベント内容が魅力。芸術に触れながら、町の人々とのつながりを感じることができます。
秋のひととき、ぜひご家族やお友達と一緒に「川西文化祭」へ足を運んでみてください。


